スマートライフおすすめBOOK 2025 完全ガイド

「スマートライフおすすめBOOK」は地球温暖化や省エネ家電、スマートライフについてわかりやすく解説した小冊子です。ぜひダウンロードしてみなさまの省エネにお役立てください。このサイトでは電気を効率よく貯めて無駄なく利用するスマートライフなど、省エネや節電に役立つ情報をご紹介します。


>> P.38

テレビテレビ調べよう!家電と省エネ家電博士になろう!家電の歴史とヒミツ省エネ家電豆知識省エネな使い方性能(画面サイズ・画質・機能)と省エネとのバランスを考えて、わが家にピッタリのテレビを選ぼう薄型・軽量化が進み壁掛けができるようになりました。また、ベゼル(フレーム)が細いから同じスペースにひと回り大きいサイズが置けます。TROPER最近のテレビの消費電力量は家電製品の中で4番目液晶テレビ(4K:55インチ)年間消費電力量(kWh/年)167kWh約5,180円193kWh有機ELテレビ年間消費電力量(kWh/年)(4K:55インチ)約5,980円省エネや節電に役立つ機能を設定して上手に活用するといいのだ。2024年2024年出典:経済産業省資源エネルギー庁省エネ性能カタログ2024年度版(「液晶4K・55インチ」と「有機ELテレビ4K・55インチ」の数値は、それぞれ「4Kテレビ・50インチ以上」と「有機ELテレビ4K」項目から算出した単純平均値:小数点以下四捨五入)※年間電気代は、年間消費電力量に電力料金目安単価*31円/kWh(税込)を乗じて算出した目安です。*電力料金目安単価:公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会(2022年7月22日改定)*年間消費電力量は一般家庭での1日1台あたりの平均視聴時間5.1時間を基準に算出した数値を整数で表示しています。38


<< | < | > | >>