>> P.34
調べよう!家電と省エネ家電博士になろう!家電の歴史とヒミツ省エネ家電豆知識な使い方省エネ照明照明LED照明器具はランプ交換の頻度が少なく※1省エネで取り替えるメリットもいっぱい空間を明るくするだけでなく「健康」、安全」、快適」、便利」な機能が付いている照明※2もあります。※1住宅用LED照明器具の光束維持時間[初期の光の量が70%に減退するまでの時間]は、約4万時間程です。LED一体型の照明器具は光源部を交換する必要がありません。LEDランプ搭載器具はランプを交換することで光色や明るさを変更できます。※2一般社団法人日本照明工業会「Lighting5.0」TROPER蛍光灯シーリングライトからLEDシーリングライトへのお取り換え効果白熱電球から電球形LEDランプへのお取り換え効果約49%省エネ!約2,050円おトクです!シーリングライト年間消費電力量(kWh/年)DOWN136kWh69.8kWhLEDタイプ蛍光灯タイプ約86%省エネ!約2,880円おトクです!白熱電球電球形LEDランプ年間消費電力量(kWh/年)DOWN15kWh電球形LEDランプ108kWh白熱電球●年間点灯時間:2,000時間(1日5〜6時間点灯した場合)※年間電気代は、年間消費電力量に電力料金目安単価*31円/kWh(税込)を乗じて算出した目安です。*電力料金目安単価:公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会(2022年7月22日改定)●消費電力:8畳用蛍光灯用シーリングライト68W、8畳用LEDシーリングライト34.9W、白熱電球54W、電球形LEDランプ7.5W※上記は、一般社団法人日本照明工業会「住まいの照明BOOK」を参考にしています。34