スマートライフおすすめBOOK 2025 完全ガイド

「スマートライフおすすめBOOK」は地球温暖化や省エネ家電、スマートライフについてわかりやすく解説した小冊子です。ぜひダウンロードしてみなさまの省エネにお役立てください。このサイトでは電気を効率よく貯めて無駄なく利用するスマートライフなど、省エネや節電に役立つ情報をご紹介します。


>> P.46

省エネ性能の表示省エネ性能の表示トップランナー制度トップランナー制度とは、対象となった機器でエネルギー消費効率が最も優れているものをトップランナーとして、その性能に加え、技術開発の将来の見通しなどを考えて目標となる省エネ基準を定める制度です。この基準をトップランナー基準といいます。トップランナー方式のイメージ図目標達成率100%以上目標基準100%未満技術開発見込み基準設定時目標年度トップランナー制度対象機器と表示内容(家庭用機器のみ)小売事業者表示制度対象機器エアコンテレビ電気冷蔵庫電気便座照明器具電気冷凍庫ジャー炊飯器電子レンジDVDレコーダーVTRストーブガス調理機器ガス温水機器ガス瞬間湯沸器、ガスふろがまガス暖房機器給湯用、給湯・浴用暖房用石油温水機器電気温水機器(ヒートポンプ式給湯器)電子計算機(パソコン等)電球※年間目安エネルギー料金とは、年間の目安電気料金、目安ガス料金又は目安灯油料金のことを指します。:統一省エネラベル対象機器46省エネラベリング制度●●●●●●●●●●●●●●●●●●年間目安エネルギー料金等※●●●●●●●●●●●(燃料使用量)●●●●多段階評価制度●●●●●●●●●「省エネ型製品情報サイト」〉〉


<< | < | > | >>